忍者ブログ

Diary

日記

カテゴリー「夢記録」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


刹那17UP

そろそろ「その他」ではなく「夢小説」というカテゴリーをブログに追加した方がいいかな・・・と思い始めた今日このごろ。
でも面倒くさくてやってません。 (汗)


えっと、ここ二、三日熱が出てて更新しようとしていた話をなかなかUPすることができずにいました。
それでやっと今日、がんばって更新!
まだちょっと熱あるんですけどね・・・
鬼(母)の居ぬ間に洗濯ってやつです。母がうるさいんですよね、このごろパソコン使いまくってると・・・
受験生だから? いや、疑問系にしなくても受験生なんですけど。


なかなかラストスパートが更新できずにいることが気がかりです。
あともうちょっとで終わりなのに中々書けない。
うーむ・・・。
がんばろう。
PR

ラストスパート2UP

日記書いてる途中でパソコンの電源を切ってしまいました。
書き直ししなければならない・・・とわかった時の気持ち、虚しいです。


さて、
もともとギャグチックにしたかった今回の白石短編ですが、”1”ではそれほどギャグも入れられず、入れたはずのギャグもおもしろくなくてギャグになっておらず・・・といった具合でした。
が、”2”は自然とギャグになってしまい、(またそれがおもしろいかどうかは別ですけど)メリッサの頭の中でもこの話はかなりまとまりがなくなってます。
とりあえず絶対”3”で終るはずなんですけど、ギャグになるか切なくなるか、ほのぼのハッピーエンドか・・・今の所、わかりません。

”2”では思ったより謙也君が出てきて、
思ったより千歳君の出番が増えてしまった。
最初から千歳君は設定としてはヒロインの親友の相手、と決めていたのですが、登場人物としては出さないつもりだったんです。
でも出ちゃった。
九州弁難しいよ~。わからないよ~。
関西弁も難しいよ~。わからないよ~。

一応、ネットで調べながら書いてるんですけど地域によって随分方言も異なるようで、結局は自分の”勘”で書いちゃってます。
すみません・・・。

そんなこんなでどうなるかわからん短編(ていうか中編?)ですが、
感想とかぜひぜひいただきたいです。
苦情がきそうでちょっと怖いけど。

あ、そうそう。
なんとなく自分で書いてて「私、小春・一氏ペアの扱い酷いなぁ」と思いました。 笑
別に嫌いなわけじゃないし、どっちかというと動きがつけやすいキャラだからどしどし使っちゃいたい人達なんですけど・・・
四天の中で金ちゃんの次に馬鹿やっちゃいそうなのはこの二人しかいない気がして。
でも結構、小春とか気が利くタイプに見えるんですよね。とくに恋愛のことには敏感そうだし。

とりあえず、小春・一氏がこのお話の中でKYキャラとして出されている理由は、
ヒロインとクラスも違うし、今まで関わりあいがなかったので
白石に対するヒロインの気持ちを知らない。要は背景を知らないので、自分達で好き勝手やってる・・・ということにしておいてください。

幸村誕生日夢UP

一日早いですけど、明日はスケジュール的にUPするのは無理っぽいので
早め、早めに。


内容は・・・思ったより、どうでもいい部分が多い気がします。
赤也を出したかったがためにスポーツ店のシーンを出しましたが、はっきり言ってあそこはなくてよかった。

とりあえず、花をメインに話を進めたつもりです。
ていうかあとがきを読まないと、全く意味がわからない話を書いたのは初めてだ。
なんだか幸村君に申し訳ない気持ちで一杯です。


が、幸村君の夢は誕生日後にUPしたくなかったので・・・。
まぁ今後ちょこちょこ手直しするかもしれんです。

刹那13UP

初めての志保視点です。

これからヒロインは彼女との熾烈な戦いを通して成長していく。
それを手助けするのがテニプリキャラ達。



ここからが今までの復習です。
長いし、わかりにくいので読みたくない人はスルーしちゃってください。




まず
ヒロインは、両親が三歳の時に死んだと思っているけど

1)幸村はヒロインの父親と、ヒロインが記憶喪失になる少し前に会っている。
2)佐伯の母親に電話で、ヒロインの母親が亡くなったという知らせがヒロインが記憶喪失になった同年に届く。
3)ヒロインの母親が亡くなった一ヵ月後、ヒロインの父親が亡くなったことも判明。
4)幸村とヒロインの父親の会話から、ヒロインの母親は病気持ちだったとわかる。



ヒロインは、両親二人とも交通事故で同時に息を引き取ったと思っているのに、矛盾・矛盾・矛盾。

まだヒロインの母親は病気が原因で死んだのか、交通事故が原因で死んだのかわかっていませんが、どちらにしろ父親と同じ事故で亡くなったのではなく、両親二人ともヒロインが三歳の時に亡くなったわけではないことは確実。

何故なら幸村と佐伯からの情報の方が、ヒロインの知っている情報より正しいからです。
ヒロインの情報は全て他人からの情報ですし、彼女は今まで自分の過去に興味がなくて、他人からの情報を確かめようともしなかった。


ヒロインが幸村からの情報を知り、佐伯の情報を知った時、
彼女はどう反応するか。
それがどういう変化をもたらすのか。



好ご期待!!


(そろそろ白石君を出したいですねぇ。でもあともうちょっとかかりそうです。)

別漫画も入れてみた

おお振りは前からすっごく好きで、夢小説を書こうか書かまいか迷ってました。
で、結局サイトで公表はしないけど、ずっと書いてて・・・

阿部君の夢がパソコンにかなり溜まっている。


そのことに気付き、
なんかテニスの夢よりスラスラ書けるな。息抜きにいいかも、と影でちょこちょこ更新することにしました。



このサイトを開設するにあたって、知識がないままHTMLタグで試行錯誤し今に至るのですが
タグについて無知だった私が書くテニス夢はなんだか読みにくい。
行間とか、窓サイズとか色々調整したいよーと思っても面倒くさくてできなかった。

そんなわけで、おお振り置き場で色々試してみたら、理想の行間、窓サイズに変更できたw



テニス夢も全部、同じようなスタイルにしたいけど時間がなくて全部修正できない・・・。
いつか一気に全部直したいよぅ・・・
Copyright ©  -- Diary --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ