忍者ブログ

Diary

日記

カテゴリー「夢記録」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


刹那、何より26UP


原因不明の頭痛に悩まされていました・・・

まぁ原因不明っていうか、多分気候の変化のせいだと思うんですけど。
朝、目をあけると天井がグルグルして立ち上がると脳がゆれてるように感じて立ちくらみして、食べ物を食べると吐きそうになって、吐くとちょっとよくなるけどあとは一日中、車酔いの後みたいになる・・・っていうね。
最悪でした。
しかも、次の日大丈夫だったんで調子にのってたら次の日もなって、
一体いつ眩暈がおきるかわからない、って奴ですよ。
そんなわけでここ数日、朝起きるのが怖かったです。
そんな話はどうでもいいんだ。

そんなわけで、やっと更新できたよー

で、
クリスマスの話はもういいかな、と思った。
天は我等が往く道を照らす、とPrincess of Rikkai仁王編でちょっとクリスマスのこと触れてたし。
そんなわけで、しばらく停滞していた刹那、何よりをUP。
しばらく間を空けると、スラスラ文が書けますねー
あ、すいません調子のりました。 笑


はい、それで内容について、ですが
特に言うことはないかな。
あ、でも一つ。
虎次郎君に注目してほしいです。
それしか言わない! 
PR

Princess of Rikkai最後UP


いまいちだな・・・。

説明しますと、
バックの月はだんだん満ちてるわけですね。
なんか月の満ち欠けの順番が違いますよ、っていうつっこみはなしで。
バックピクチャー見つけるの、いつも時間かかるんですよ~・・・。


まぁ話は、
ヒロインに初めてちょっとドキッとした部員達
という図がメインです。多分。

そんな感じ?

Princess of Rikkai 仁王編、やじゃあ編


やじゃあ編というのは柳生、ジャッカル、赤也編の略です。笑


えっと、
なんか急にドレスについて書こうと思いたって
一生懸命ドレスのバックグラウンド探したんですがなかなか見つからず・・・
なんだか月。
あと一編書いたんですけど時間がなくて載せられず、来週あたりには間に合わせるつもりです。
その最後の一編で何で月だか、わかると思う。かなりこじつけた感じですけど。


えっと仁王編
(今一発変換で仁王変と出て汗かいた)

立海オールのヒロインは全て同じなのですが
そんなヒロインと仁王はあまり交流がなくて、でも
ちゃんとお互いのことは大切だよ。なんだかんだね。って話です。
伝わった?? 笑


やじゃあ編
面子に意味はないです。
ていうか最後の一編にビッグスリー、そしてその前に丸井編にしようと思ってたんですよ。
でもネタもないし、気力もなかったんで止めた。

話は実話がもとです。
というのも私も小さい頃シンデレラセットみたいなのを欲しがってサンタさんに頼んだんですが、一度しか着ず終わってしまったんですよねー。
もったいなかった。今思うと。


で、白雪姫のくだりのとこ。
説明すると、
白雪姫がヒロインで、魔女が幸村で(笑)、七人の小人が他の部員達です。
魔女もまじって、白雪姫を囲んでいる。= 私(ヒロイン)もみんなに大切にされてるし、今更ドレスとか着たがって女の子に戻らなくても幸せだからいっか。
って思った。というね、そういうオチにしたかったんですっ!
ちょっと無理があるけど!!

えっと、説明したかったのはそこだけです。
以上!

天は我等が往く道を照らすUP



がんばったー。
3つ一気にUPするのって始めてだと思う。

えっと、これはタイトルでわかった方もいると思うけど
白石さんのHeavenシリーズで、Heaven shines your wayの幸村版みたいな感じで書きました。

ヒロインが幸村の負けに対して思ってることは、ほとんど私が原作読んで思ったことです。
多分ずいぶん前の日記にそんなこと書いた気がする。

中学生最後の大会で、しかも病気を克服して出た大舞台ですよ。決勝は。
それでもう中学生として、部員達に部長の勝利を見せてあげることはできなかったわけですよね。
最後に、立海の威厳をしめすことができなかったわけですよね。

立海、立海って結構言ってるのは真田だけど、真っ向勝負(といっても幸村の戦略も十分真っ向勝負だと私は思う)を捨てきれないあたり
立海のことをちゃんと考えてるのは幸村だと思う。
なのに負けて、真田からは真っ向勝負が立海のやり方だとか失礼なこと言われるし、だって負ける瞬間真田に「勝つのだ幸村ー(うろ覚え)」みたいなこと言われてるでしょ?あれ、なんか真田ばっかりだ。
ちょっと色々嫌でした。

同情なのかもしれない。
でも、幸村部長が負ける姿は見たくなかった。
わかってたけど、心の中では越前クンに負けて欲しかった・・・。
それか柳VS乾みたいに、次に勝つ時はわからないって50:50の結果でもよかったし
せめてタイブレークまでいってほしかった。跡部部長とはいったのに。でもそれほど天衣無縫がすげぇってことなんだろうけど。
テニスの楽しさ思い出した奴に勝てるわけがない、みたいな。

まぁ50:50の結果で終わっても、それはそれで幸村部長には酷な結果なのかもしれない。
まーとにかくゆきむらぶちょう、愛してるよ。ほんとだよ。プリッ!


空回り11UP


あ~・・・だめだぁ。
次の回なんてもっとだめだめだぁ。
なんでしょうね。文章力以前の問題・・・ストーリーが上手く構成されてない気がする。

むかーしの作品とは言え、それを修正できない今の自分に自信がなくなりますね。。。
でもがんばる。
次の回も恥ずかしいけど載せる!
恥ずかしくてぎりぎりで迷って、載せるの遅くなるかもしれないけど。笑
Copyright ©  -- Diary --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ