色々言いたいことはあるけどー・・・
まずは空回りから。
クライマックスに近づいてきたー。
幸村君がヒロインが好きだったのに気づいた人は結構いたと思います。だって登場回数多かったもん。 笑
赤也君もなんかヒロインの事好きそうですけど、赤也君はヒロインの事をお気に入りの先輩として見ているので、アレです。シスコンの赤也君のお姉さんが他の男に取られる、みたいなノリで白石君に焼餅を焼いてただけです。
これが昔に書いたあとがきです。
今言いたいのは・・・
なんか白石君のモノローグを書くのが難しかった覚えがあります。
二年前の私・・・どんだけ表現下手なんだよ。と相変わらず恥ずかしいおもいをしながら更新しました。笑
それと、幸村君は私事を部に持ち込まないのが・・・今の私の幸村のイメージなんだけど
このころはそういう「部長としての幸村像」があまり画一していなかったため、
結果的にヒロインと白石をひきあわせるために練習試合を申し出るような幸村になっていました。
刹那、何よりについて
敵が増えていってることに気づくヒロイン。
ジャージの話は・・・32話でジャージの行方を書くのを忘れてたから書きました。(ォィ)
まぁこれはこのくらいで。
佐伯長編について
佐伯くんとヒロインがどんどん仲良くなっていく過程の一つ?です。
ヒロインの悩み始めでもありますね。
今後はヒロインが悩んで、佐伯も悩みつつヒロインが気になって、ヒロインの彼との結末もつき・・・
って感じになるかな。
PR
COMMENT