いきなりツッコミます。
つっこまずにはいられません。とてもじゃないが。
まずはですよ・・・
柳生「いきがっていられるのも今のうちですよ」
このせりふからいきましょうかね・・・。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・はぁ。
ええ!?ですよ。
なんでそんなせりふ言っちゃうの、柳生さん。
「わかめやろう」でエセ紳士の汚名を着せられちゃうところだったのに、これじゃあまるで・・・。
えっ、まさか本当は・・・!
・・・。
・・・いやいやそんなはずはないよねぇ?
これも仁王だよね。本当は。仁王が変装してるんでしょ?
お願い、柳。肯定して。
幸村「いい目をしている」
言い方が微妙。
しかし、すぐに私のテンションはMAXに。
だってさぁ!!
幸村がっ
赤也にっ
ジャージを投げたよぉぉぉ!!!
これちょっと持ってろ的な感じで!
いいね!!いいねぇ!!!いいですね!!!!
ぐほぉぉっ!!クリティカルヒット100000ですよ!!!!
ジャージが投げられてキャッチしながら、うぉ?って顔する赤也。可愛い。可愛いすぎるよ。
でも幸村がジャージをそこらへんに投げて、ボールボーイがそれを拾って立海サイドに投げて、結果赤也がキャッチした可能性もあるからね。
そういう夢のない話もあるからね・・・。
あれ?ボールボーイいたっけ?
なんか幸村の声聞いてて思うんだけど
声だけ聞くと、OVAのほうが原作より中学生っぽいよね。
白石「あかんなぁ、越前クン」
ごっつぁんです。
一人フレーム占拠、しかもカメラ目線ですよ。
ごっつぁんです。
麗しいですね。
どう生まれたらそんな美しいお顔になるん?白石さん。
さて
ことごとく越前くんの打球を打ち返す幸村さん。
ビックバンを打ち返すときもこうです。↓
「打球が単純すぎる」
こんなトーンで言われたら、タニシくんも「はい・・・スイマセン」ってなるよね。なってないけど。
いや、本当。
現実的なんだね、じゃないですよ。
普通にコーチですよ。どこかの厳しいテニススクールの。
いちいち「はい、すいません。努力します」って返しちゃいそうですよ。幸村に言われると。
あ、そういえば
声優の数多いよね。今回。
やっぱ最終決戦だからかなぁ。
おなじみのこのせりふがでました。
真田「言ったはずだ。・・・それが我ら立海大付属のやり方だとな」
なんで「やり方」をゆっくり、強調するん?いやみ?
うざい。うざいよ。
てか結局、手塚戦で幸村の助言に従ったんだからあとでアレコレ言うんじゃねぇよ、真田のくせに。
真田のうざい言葉に、冷たい視線で冷静な幸村。
「勝利の得られぬ勝負など、微塵の価値もない!」
くぅぁっこいー!!!
そのとおりだよね。
だってこれは公式戦ですよ。しかも団体。
納得できないなら本気の草試合して負けりゃいいんだ。(真田にたいして)
そして爆笑シーン1
ボン!ボヤ~ジュ!!
テニスコートから爆発が!!爆発って!テロか!!テロなのか!!?笑
もとおかしいのは、その爆発を外で、
冷静に静かに見つめる跡部。
おかしすぎる。
回想シーンに入りました。
駅での幸村が倒れるシーン、微妙。
倒れ方、ちょっとテンポが・・・まぁいっか。
で、真田再び。
真田「早く救急車を呼ばんかぁぁぁぁぁ!!!?」
おめーが呼べよ★
あ、携帯もってないの?
まさかねぇ。いくら真田でも携帯くらい・・・
え?かけかたがわからない?
・・・。
それでもお前は立海の副部長かぁぁぁぁ!!!!!(妄想です)
病院にて
幸村なしでも大丈夫と言ってしまう赤也。
それにたいし
スタスタスタ・・・(お?赤い髪がなんかワカメに近づいてるぞ?おお?ま、まさか・・・!)
丸井「部長にあやまれっ!いますぐあやまれ!」
ブンちゃん・・・!! 泣
幸村を部長、って言うキャラなの!?と思ったりしたけど、もはやそこにはつっこまないよ!
いいよ!すごくいいよ!!
赤也の髪の毛をくしゃくしゃしながらたしなめる丸ブン、
すごくいいです!!(興奮)
その前のせりふでジャッカルが「お前なんてこと言うんだよ」と言った時は
お前がなんてこと言うんだよ。せっかく幸村が冗談っぽく「なんだかへこむなぁ」って言ったのに
そういう空気に持ってくなよ、ここは冗談で終わらせとけよ、KYだな!!
と思ったりしたけどね!!
まぁ何もフォローをいれない柳生仁王ペアより全然いいけどね!!
丸ジャ最高だよ!!
赤也もめっちゃ可愛いww
そういう意味じゃ・・・!ってなったとことかね。
そうだよね。そんなつもりじゃなかったもんね。お姉さんはわかってるよ。
病室にて
幸村「次はなんて言葉は聞きたくないんだ・・・!!」
そうだよねぇ 涙
入院中の心情を考えるとしっくりくるね、このせりふのほうが。
アニメスタッフの心遣いを感じた。
永井さんがんばったね。雄たけび。・・・あ、雄たけびじゃないのか。あれ。
回想から戻って
イップスにかかりはじめ、さまようリョーマ。
そこで
真田「幸村・・・」
んだよ、なんか用かよ
さまよい続けるリョーマを見ていられなくなり、皆が目をそらすなか、
微動だにしない不二先輩。
あ、そっか。目、開いてないから顔を背けなくてもいいのか☆
なんじろう「テニス、楽しんでるか?」
言い方が、いいよね。
ニュアンスが。格好いい。
さすがです。中の人、いい仕事してるね。
ここで跡部様の一人フレーム。
この幸村戦、いけめんは一人フレームを一度は経験できるらしい。
跡部「早すぎたかもなぁ。あそこにたどりつくのは・・・」
・・・あとべ
なんでそんなノスタルジーな・・・
いや、、そういうシーンだもんね。シリアスな表情せんとね。
だけどこうビジュアル系な・・・まぁいいや。
ここで跡部のせりふに対応して真田が「あの百錬がいい例だ」とかなんとか言いますが
その隣で反応する赤也。
超可愛い。愛してるよ。
四天サイドでは
そして震える金ちゃんに
白石「あれってなんや、金ちゃん・・・」
何度も言うが、美しすぎます。かっこいいよ、白石さん。
そして金ちゃんが「こわいわぁ、あいつのテニス・・・」と言ったあと
ポカンと小さく口をあける姿。
・・・かわいい。てか格好いい。素敵。
いつまでも見ていたい。。。
そして、
真田「いよいよだー・・・」
赤也「んぁ?」
赤也かわいいってば!!
こんな感じかなぁ
幸村のテニスが始まったとかいうせりふの時に、原作の時みたいな
あの怖くもあり気高くもある感じの幸村が出てこなくて残念でした。
そんなかんじ。
とにかく回想シーンでは丸井君に魂を持っていかれました。
素敵すぎるよ。
PR
COMMENT